#03 施工事例
#03 子供達が大黒柱の周りをグルグル♪憧れの平屋住宅
O様邸
熱の逃げる場所を徹底的に回避し、気密性能にこだわった平屋住宅。
家の中心にある大黒柱の周りをグルグル周って遊ぶ子供達を見ながら好きな音楽を流す、癒しの空間がお家の中にできました。
感謝状をいただきました

この度は本当にありがとうございました。2020年、家を建てることを考え出してから、施工会社選びに苦戦していたところ”八幡コーポレーション”が目に入り、資料を取り寄せたことが我が家の始まりでした。
たくさんの会社の話も聞いた中、『ホワッ!』と気持ちが温かく未来が想い浮かぶお話をして下さったのが、担当の小林さん(営業担当)でした。
そこから私達家族の気持ちを一つ一つ親身になって聞いて下さり、楽しい家づくりに協力していただきました。打合せが始まり、玉野さん(設計担当)には私達の理想と要望をたくさんお伝えし、全てを叶えた形を毎回作っていただき、住みやすさ、使いやすさをしっかり取り入れられたご提案をしていただき、”理想以上の我が家”が完成しました。
家の着工日からは、工事監督さん、棟梁の田中さんが毎日とても丁寧にお仕事して下さいました。
細部までのきれいな仕上がりを見る度、夫婦で感動していました。日々完成に近づく我が家を見て、嬉しさと感謝の気持ちでいっぱいでした。
この度工事に携わってくださった方々、本当にありがとうございました。これからはじまる新居での生活がとても楽しみです。今後とも八幡コーポレーションの皆様、宜しくお願い致します。
お客様の声
O様に、八幡との家づくりを振り返ってインタビューにお答えいただきました。
八幡との出会いは?
インターネットで資料請求をしました。
八幡に決めていただいた理由は何でしょうか?
加古川展示場で見た大黒柱と、営業の小林さんの人柄が決め手です。
工事中の思い出をお聞かせください。
着工してから疑問に思った事を聞くと、工事監督さんと大工さんがいつも寄り添ってお話しを聞いて下さり、小林さんを筆頭にいつも私達のイメージや好みに合わせて提案してもらい、『そこまでしてくれるの???』の感動を下さいました。
大工さんが床板を貼る時に、大きさやカット具合だけで貼るのではなく、きっとこの木目とこの木目が隣り合わせじゃ違和感を感じる!と判断して下さって、貼り直しをしてもらったことや、 工事監督さんが、床の色が落ち着いてきたときに一番綺麗に大黒柱や木天井と合う色になるよう色を作って下さった事など、その他もたくさんありますのでとても書き切れません。
実際に入居されて、いかがですか?
エアコンなしで過ごす期間が長く、部屋干しで洗濯も乾き、部屋干し臭もなく、夫の花粉症もなくなりました。
何よりびっくりしたことが、年子の子供達の風邪の移し合いがなくなったことです!(家庭内感染ゼロ!)
二年が経ち、我が家共働き夫婦には、夏の暑さ、冬の寒さに影響されず、家事育児を快適空間で済まし仕事に向かえる。仕事が終われば快適空間へ子供と帰って寛げる。最高の空間です。
お隣に住んでいる両親も避暑地やポカポカゆっくりできる場所として私達が留守中利用しています(笑)
住み始めてから何年経っても、子供の成長やライフスタイルに合わせて相談すると、アドバイスをいただけ家のアレンジのお手伝いをしていただける事は本当に嬉しいです。
先日は子供達の作品を飾るためのピクチャーレールをつけていただいたり、アウトドア好きな家族なので、テラスにタープをつける部品を用意していただいたり。 家と家族が一緒に成長しています。
これから家を建てる方にメッセージをお願いします。
八幡コーポーレーションの方みなさんが本当に親身に全てのお話に対応して下さいました。こんなに安心と満足感たっぷりで家を建てられる会社はなかなかないのでは!!本当にお勧めの会社です!!