八幡コーポレーション株式会社 くらしの広場2025 summer
八幡コーポレーション株式会社くらしのひろば2025 SUMMER
応募フォーム

クッションフロアのお手入れ

洗面室やトイレの床をふと見ると、ワックスが薄くなったのか表面の加工が傷んできたのか「ツヤがなくなってきたなぁ~」ということはありませんか?

クッションフロアのワックスは、湿気や足裏の皮脂汚れと絡んで時間とともに剥がれやすくなり、見た目もよくありません。
そこで今回は簡単にできるクッションフロアのお手入れ方法をご紹介します。

必要なもの

お手入れ方法

①光沢がなくなった部分の除去

光沢のなくなってきた部分とその周辺のワックスを市販の剥離剤で丁寧に除去します。
掃除だけして上から重ね塗りをすると、くすみが出てきて光沢はあるけどパッとしません。ただ、部分的にやるとそこだけキレイになるのである程度の範囲を作業することをオススメします。

これはクッションフロアに限らず、フロアーのワックスでも同じです。

②乾燥させる

剥離剤はしっかり乾かします。

③ワックスを塗る

クッションフロア対応のワックスを薄く均一に塗り直せば、美しさがよみがえります!

厚塗りした時や湿度の高い日の作業は乾きにくいため、ムラになったりワックスの密着が悪くなったりするので注意してください。

ひと手間のメンテナンスが、きれいな床を保つ秘訣です。

ご紹介キャンペーン開催中!